派遣なびコーディネーターブログ

アパレル・ファッション、販売、事務、営業、専門職。
業界・職種の最新情報から転職のノウハウ、派遣の仕組みまで、
求人や仕事に関する最新のトピックスを紹介するブログです。

アパレル業界&求人ニュース

アパレル派遣からめざすキャリアステップ ③コミュニケーション力を活かす

2023.07.10

アパレル派遣からめざすキャリアステップ ③コミュニケーション力を活かす

アパレル・ファッション業界の販売職や事務職として経験を積み、コミュニケーション力や商品知識を深めると、営業やプレス、バイヤーといった仕事をめざしたくなる人も多いようです。アパレルの本部職としてブランド全体のイメージ向上、売上アップのために働くため、責任は増えますがやりがいも十分にあります。

今回はアパレル営業、プレス、バイヤーの仕事の魅力や求められるスキルについて紹介します。

アパレル営業

売上アップのためにさまざまな施策を立案・実行する営業職は、リテール(小売)営業、ホールセール(卸)営業、OEM/ODM営業の大きく3つに分けられます。

リテール営業は実店舗を持つ企業で活躍し、店長や販売職と協力しながら担当店舗の売上アップのためにイベントの企画やスタッフの育成を行います。

一方、直営店舗を持たない企業の場合は、ホールセール営業が小売店やセレクトショップなどに自社製品を卸し、販促企画の提案などを行います。販路拡大のために展示会で商談する、良好な関係を築くためにこまめに小売店やセレクトショップに足を運ぶなどフットワークの軽さが求められます。

OEMとは他社ブランドの製品を製造することを指し、ODMは商品企画から製造まで全ての工程を請け負うことを意味します。OEM/ODM営業は主に繊維商社で活躍し、クライアントとなるアパレル企業のコンセプトに沿ったアイテムを企画・提案します。企画、営業、生産と幅広い業務に携わるため、アパレル全般に関する知識が求められます。

どの営業職も異なる業種・業界の人と一緒に働くことが多く、高いコミュニケーション力や交渉力が求められるほか、フットワークの軽さも重要です。他業種で営業経験がある場合は、アパレル未経験でも採用につながるケースが多く、アパレル販売の経験者も優遇されることがあります。

プレス

ブランドや商品の広報・宣伝を行いメディアに出演することもあるプレス職は華やかなイメージがあり、時代を問わず人気のお仕事です。雑誌への貸し出し対応、展示会の準備のほか、プレスリリースやカタログ作成などの事務作業も行います。

ブランドの顔として活躍することが多いため、コミュニケーション力の高さや人当たりの良さが重視されます。最近はSNSを中心に広報・宣伝することも増えており、デジタル領域の知見も求められます。

人気職のため競争率が高く、大半は経験者向けの正社員求人です。アパレル販売職や事務職で経験を積んでから、アシスタントをめざすルートが一般的です。

バイヤー

トレンドを予測し、自社ブランドのコンセプトにふさわしい商品を決められた予算内で国内外から買い付けてくるのが主な仕事です。ブランドや企業によっては、メンズ/レディース、トップス・ボトムス/小物などアイテムごとにバイヤーが分かれている場合もあります。

バイヤーの買い付けは実際に販売される月の半年前からスタート。展示会に参加する、SNSの傾向を分析してトレンドを予測する、店長などと意見交換をするなどして“売れる”商品を予測します。買い付ける商品が決まったら、価格と納期の交渉に入ります。外国に買い付けに行くケースもあるため、外国語のスキルがあると採用に有利です。

バイヤーの目利きや価格交渉は会社の売上を左右します。そのためアパレル業界での多彩な経験のほか、情報収集力やデータ分析力、交渉力、フットワークの軽さや精神的なタフさも求められます。

バイヤーをめざす場合は、ぜひ販売職を経験してみてください。毎日の接客でお客様のニーズをキャッチする習慣ができあがるため、働きながら“売れる”商品を見極める力が身についていきます。こちらも、正社員になってからキャリアチェンジするのが基本です。

アパレル派遣から始めて、アパレル業界でキャリアアップをめざそう

未経験者歓迎の求人が多いアパレル派遣は、業界で働く最初の一歩になりえます。派遣会社のサポートを受けながら働けるため、仕事や人間関係で悩んだ際に相談できるのもメリットです。経験を積み、知識・スキルを得れば正社員への道も開けます。

「派遣なび」はアパレル・ファッション業界に強く、ラグジュアリーブランドからカジュアルブランドまで国内外の多彩な求人を扱っています。アパレル派遣として働いた経験があるコーディネータも多く、それぞれの希望条件や将来の目標を見据えて求人を紹介。第二新卒向けの求人やフォロー、資格取得支援制度など充実したサポートを受けられます。ぜひ、一度「派遣なび」で求人をチェックしてみてください。

カテゴリー一覧Category

記事ランキングTopics Ranking

    まだデータがありません。

タグ一覧Tags

アーカイブArchive

2024年
2023年
2022年