
派遣なびコーディネーターブログ
アパレル・ファッション、販売、事務、営業、専門職。
業界・職種の最新情報から転職のノウハウ、派遣の仕組みまで、
求人や仕事に関する最新のトピックスを紹介するブログです。
アパレル業界&求人ニュース
アパレル・ファッション業界で商品・ブランドを発信する7職種のお仕事ガイド【前編】
2023.05.19

「ファッションが好きで、いつかはアパレルの仕事に就きたい!」と思っている人が、真っ先に思い浮かぶのが販売員でしょう。しかしアパレル・ファッション業界には、他にもさまざまな業務が存在しています。今回は、商品・ブランドに関するさまざまな情報を発信する仕事をピックアップ。それぞれの仕事内容について、解説します。
PR/プレス
PR/プレスはブランドのPR業務全般行う宣伝や広報担当です。展示会やイベントではブランドの顔にもなることから、ファッション業界でも人気が高い職種のひとつです。
主な仕事は商品貸出やプレスリリース作成などのプレス対応、各種メディアの広告プランニング、イベント運営、WebサイトやSNS、ダイレクトメールなどのデジタルメディア・ツール運用など。仕事の範囲が幅広く多様なスキルを求められる仕事で、臨機応変に対処できる人や、多くの人と関わるのが好きな人に向いています。将来的に、ファッションディレクターやブランドマネジャーへのキャリアアップを目指せるのも魅力です。
MD
MDとはマーチャンダイザーの略であり、プロダクトマネジャーとも呼ばれています。主な仕事は商品のバイイングや値段を決めるプライシング、スタッフに新商品を説明する商品トレーニングなどです。企業によっては、マーケティングやセールスの分析業務なども担当しており、会社の売り上げを左右する仕事です。
情報収集力、分析力、交渉力を活かして商品を仕入れ、自分の関わった商品の売上が伸びたとき、大きな達成感を味わえます。積み重ねた実績が給与や賞与に反映されやすい点もやりがいにつながるでしょう。ファッショントレンドを押さえながら固定観念にとらわれない新しい考え方や見方ができ、リサーチが得意なマルチププレイヤータイプの人に向いています。
VMD
VMDはヴィジュアル・マーチャンダイザーの略ですが、あまり聞きなれない言葉かもしれません。発祥はアメリカで、近年は日本でも需要が高まっています。主な役割はデザイナーやブランドのテーマからシーズンごとにプランを作成し、店舗へ展開すること。店舗ではレイアウトやディスプレイ、メンテナンスなどを行います。
さまざまなブランドを扱う企業の場合、多数のイベントが行われるので体力と手際のよさも求められます。好き嫌いにとらわれずに物事の本質を理解することができる人、実現性の高い計画を立てることができる人に向いています。
営業
メーカーなどに勤め、百貨店や路面店、小売店に商品を営業・販売します。企業によっては商品を売るだけでなく、企画提案やマーケティング、プロジェクトマネジメントなども行うことがあります。PR/プレスやMD、VMDなどは未経験から始めるのが難しい仕事ですが、営業は異業種からの転職がしやすいのが特徴です。
PR/プレスやMD、VMDなどをめざす人は、営業で経験を積んでキャリアアップを目指すという道もあります。どうしたら商品が売れるかを考える仕事なので、顧客のニーズやマインドを理解できる人、コミュニケーション力がある人に向いています。近年ではWebサービスやマーケティングツールを駆使して営業する企業が増えており、デジタルメディアやSNSに詳しい人も活躍するチャンスがあります。
ファッション業界の求人は「派遣なび」でチェック!
アパレル・ファッション業界には、販売員以外にもさまざまな職種があります。経験者しか募集していない職種や、専門スキルが必要な仕事もありますが、販売や営業は未経験の求人も多数存在します。
憧れの専門職をめざすなら、未経験から携われる仕事で業界経験を積みながらスキルを高めていくという選択肢もあります。「派遣なび」にはファッション業界の求人が多数掲載されています。職種ごとに検索できるので、将来やりたい仕事や、最初に始めたい仕事を探してみてください。
今回はPR・プレスやMD、VMD、営業の仕事を紹介しました。後編ではバイヤー、商品企画、店長を紹介します。こちらも併せてご一読ください。
カテゴリー一覧Category
記事ランキングTopics Ranking
タグ一覧Tags
- 3年ルール2
- D2Cブランド1
- DB1
- EC3
- Eコマース1
- Instagram1
- IT・Web系1
- MD3
- SDGs1
- SNS1
- SPA1
- TikTok1
- Twitter1
- VMD3
- Webサイト運営1
- Y2Kファッション1
- YouTube1
- Z世代3
- おたたみ1
- やりがい2
- アウター1
- アパレル105
- アパレル事務2
- アパレル業界1
- アルバイト1
- インテリア1
- インバウンド1
- エステ1
- エリアマネージャー2
- オープニングスタッフ1
- コスメ1
- コミュニケーション1
- コールセンター3
- サステナビリティ1
- サステナブルファッション1
- サポート3
- サービス業1
- シニア1
- シューズ2
- ジェンダーレス1
- ジュエリー1
- スーパー1
- セレモニー1
- セール1
- デジタルファッション1
- デパ地下1
- トレンド2
- トレンドカラー1
- ネックレス1
- ハイブランド1
- バイヤー4
- バックヤード2
- パーソナルカラー1
- パート1
- ファッション102
- フロントスタッフ2
- ブライダル1
- ブランド72
- プレス2
- プロパー1
- ホテル1
- ホームセンター1
- ホールスタッフ2
- マーケティング1
- ミドル1
- メンズ1
- ラグジュアリーブランド2
- レジ業務1
- 主婦1
- 事務6
- 人気ブランド12
- 介護職1
- 仕事10
- 仕事内容4
- 企業85
- 副店長1
- 副業・Wワーク1
- 受付2
- 商品企画2
- 商品管理1
- 営業5
- 営業事務2
- 営業職1
- 契約社員2
- 子供服1
- 子育て1
- 学生1
- 将来性2
- 履歴書3
- 店舗開発1
- 店長4
- 接客4
- 接客7大用語2
- 携帯電話1
- 服装1
- 未経験38
- 業界21
- 業界.PR/プレス2
- 正社員3
- 求人119
- 派遣96
- 派遣会社19
- 派遣登録1
- 派遣社員11
- 物流1
- 生産管理1
- 第二新卒7
- 紹介予定派遣2
- 経理事務1
- 繁忙期2
- 美容1
- 職務経歴書3
- 職場見学1
- 自己PR3
- 販売57
- 販売員2
- 資格1
- 資格取得1
- 身だしなみ1
- 転職93
- 軽作業1
- 退職1
- 通販1
- 閑散期1
- 障がい者1
- 面接3
- 顔タイプ診断1
- 食品販売1
- 飲食店1
- 骨格診断1
- 高時給1