
派遣なびコーディネーターブログ
アパレル・ファッション、販売、事務、営業、専門職。
業界・職種の最新情報から転職のノウハウ、派遣の仕組みまで、
求人や仕事に関する最新のトピックスを紹介するブログです。
アパレル業界&求人ニュース
アパレル販売にはない魅力も!ジュエリー販売の仕事&働くメリット
2022.07.29

宝石やアクセサリーに囲まれて働けるため、華やかなイメージのあるジュエリー販売。アパレル販売との共通項がありつつ、アパレルにはない魅力もあります。この記事では、ジュエリー販売の仕事内容、身につくスキルや適性について解説します。
仕事内容―お客様の目的を聞き、最適なジュエリーを提案・販売
ジュエリー販売スタッフは、お客様の好みや目的を伺い、ニーズにあった商品を提案し、購入に至ったら最後に会計を行います。ときには商品のコーディネートの提案やアドバイスなども実施。ここまでは、アパレル販売職と大きな差はありません。
アパレル販売職との違いは、プレゼント用に購入されるお客様が多いこと。プレゼントの場合は、目的や贈られる方の好みなどを丁寧に伺い、それぞれの条件にふさわしい提案をします。ラッピングを希望されるケースが多いので、見栄え良く、素早くラッピングができると、お客様の満足度も高まります。
ジュエリーは高価で衝撃に弱いため、商品管理や陳列作業には細心の注意が必要です。擦ったり引っ掛けたりして傷をつけないよう丁寧に扱い、美しく見えるように陳列します。商品が並ぶガラス張りのショーケースは意外と汚れが目立つため、こまめな清掃も必要です。
接客のほかにも、お客様からの問い合わせ電話やメールの対応、DMの発送、おすすめ商品・新商品やセール時期告知のSNS配信なども行います。過去にご購入いただいたお客様にジュエリークリーニングの連絡をしたり、修理やリフォームの対応をしたりするなど、継続的なお付き合いも大事な仕事です。
働く場所は百貨店やデパート、路面店のほか、ファッションビルやショッピングモール、セレクトショップなどさまざま。ブライダル専門など、目的によって店舗が分けられている場合もあります。
魅力―年齢に関係なく働き続けられる
ジュエリー販売の場合、ブランドや企業が求める顧客層の幅が広いため、年齢に関係なく働き続けることが可能です。年齢を重ねていたほうが、お客様からの信頼や安心を得やすいブランドもあるため、販売職の経験があると転職時に有利になります。
ジュエリー好きな方にとっては、宝石やアクセサリーに囲まれて働けるうえ、最新の情報や知識が入ってくるため、楽しみながら働けます。
アパレル販売職は自社のアイテムを着て接客します。社割があるケースは多いものの、仕事で使うファッションの費用代がかかります。ジュエリー販売職では、自社商品を購入して接客するケースは少ないため、出費を抑えられるのも魅力です。
高価な宝飾品を扱う店では、お客様は富裕層の割合が高くなります。景気の波に左右されにくく、収益性も高いため、安定している店舗が多いようです。
身につくスキルー接客スキルを大きく伸ばせる
高価なジュエリーを購入していただくには、高い接客スキルやマナーが求められます。お客様のご希望を丁寧に伺うのはもちろん、高価な商品の扱い方や立ち振る舞い、言葉遣いなど、すべてにおいてお客様から信用を得なくてはいけません。
ジュエリー販売では1人あたりの接客時間が長い傾向にあるため、じっくり向き合いながら接客スキルを伸ばしていくことができます。
大変な点―立ち仕事が多く、体力が必要
アパレル販売員と同様に立ち仕事が多いため、体力は欠かせません。常に高価な商品を扱っているため、慣れないうちは気疲れがあるかもしれません。女性の場合はハイヒールを履いて接客する場合も多いので、日々の足のケアも必要です。
向いている人の特徴―手先の器用さと高いコミュニケーション力
小さな商品を扱ったり、ラッピング作業が多かったりするため、手先が器用な人や細かい作業が苦にならない人には適性があるといえます。もちろん、おしゃれに敏感な方やジュエリーが大好きな方にも向いている仕事です。
高いコミュニケーション力も欠かせません。高額な商品を購入していただくためには、お客様のニーズを丁寧に聞き出す力、的確に商品を提案する力が必要です。
ジュエリー販売職を目指すなら、「派遣なび」をチェック
アパレル・ファッション業界に強い「派遣なび」では、ジュエリー販売の求人も多く取り扱っています。高級ブランドからカジュアルブランドまで幅広く取り扱っているので、あなたにぴったりのブランドや店舗を見つけることが可能です。
派遣社員なら憧れのブランドで働けるチャンスも多くあります。就業中も派遣会社からサポートを受けられるため、安心して仕事に取り組んでいただけます。
ジュエリー販売に興味を持たれた方は、ぜひ「派遣なび」の求人情報をチェックしてみてください。
カテゴリー一覧Category
記事ランキングTopics Ranking
タグ一覧Tags
- 3年ルール2
- D2Cブランド1
- DB1
- EC3
- Eコマース1
- Instagram1
- IT・Web系1
- MD3
- SDGs1
- SNS1
- SPA1
- TikTok1
- Twitter1
- VMD3
- Webサイト運営1
- Y2Kファッション1
- YouTube1
- Z世代3
- おたたみ1
- やりがい2
- アウター1
- アパレル105
- アパレル事務2
- アパレル業界1
- アルバイト1
- インテリア1
- インバウンド1
- エステ1
- エリアマネージャー2
- オープニングスタッフ1
- コスメ1
- コミュニケーション1
- コールセンター3
- サステナビリティ1
- サステナブルファッション1
- サポート3
- サービス業1
- シニア1
- シューズ2
- ジェンダーレス1
- ジュエリー1
- スーパー1
- セレモニー1
- セール1
- デジタルファッション1
- デパ地下1
- トレンド2
- トレンドカラー1
- ネックレス1
- ハイブランド1
- バイヤー4
- バックヤード2
- パーソナルカラー1
- パート1
- ファッション102
- フロントスタッフ2
- ブライダル1
- ブランド72
- プレス2
- プロパー1
- ホテル1
- ホームセンター1
- ホールスタッフ2
- マーケティング1
- ミドル1
- メンズ1
- ラグジュアリーブランド2
- レジ業務1
- 主婦1
- 事務6
- 人気ブランド12
- 介護職1
- 仕事10
- 仕事内容4
- 企業85
- 副店長1
- 副業・Wワーク1
- 受付2
- 商品企画2
- 商品管理1
- 営業5
- 営業事務2
- 営業職1
- 契約社員2
- 子供服1
- 子育て1
- 学生1
- 将来性2
- 履歴書3
- 店舗開発1
- 店長4
- 接客4
- 接客7大用語2
- 携帯電話1
- 服装1
- 未経験38
- 業界21
- 業界.PR/プレス2
- 正社員3
- 求人119
- 派遣96
- 派遣会社19
- 派遣登録1
- 派遣社員11
- 物流1
- 生産管理1
- 第二新卒7
- 紹介予定派遣2
- 経理事務1
- 繁忙期2
- 美容1
- 職務経歴書3
- 職場見学1
- 自己PR3
- 販売57
- 販売員2
- 資格1
- 資格取得1
- 身だしなみ1
- 転職93
- 軽作業1
- 退職1
- 通販1
- 閑散期1
- 障がい者1
- 面接3
- 顔タイプ診断1
- 食品販売1
- 飲食店1
- 骨格診断1
- 高時給1