
派遣なびコーディネーターブログ
アパレル・ファッション、販売、事務、営業、専門職。
業界・職種の最新情報から転職のノウハウ、派遣の仕組みまで、
求人や仕事に関する最新のトピックスを紹介するブログです。
アパレル業界&求人ニュース
コミュニケーションだけじゃない!「販売職に向いている人」7つの特徴【前編】
2022.04.19

求人数も多く、特別な資格や専門的な知識がなくてもOKな販売職。どのようなタイプの人が向いているのでしょうか。また、活躍するためにはどのようなスキルがあればいいのでしょうか。
今回は2回に分けて、販売職に向いている人の7つの特徴について紹介します。未経験からのチャレンジを検討したり、職種を選んだりするときの参考にしてみてください。
そもそも販売職とは?
リアル店舗でお客様と向き合い、商品やサービスを販売する仕事です。同じように商品やサービスを売る職種として営業職がありますが、対象となるお客様と販売方法が異なります。営業職はBtoB(法人向け)が多く、自らがお客様にアプローチして商品やサービスの営業・販売・契約を行います。
一方、販売職はBtoC(消費者向け)が多く、店舗や営業所を訪れるお客様に商品やサービスを販売します。では、販売職に向いている人とは、どのような人なのでしょうか?詳しく見ていきましょう。
1:コミュニケーション力
真っ先に挙げられるのはコミュニケーション力です。お客様との会話を通して、ニーズや希望を聞き出し、提案する力はどんな商材を売る販売職にも欠かせません。
販売職は勤務時間の大半をお客様と接して過ごします。リピーターや常連のお客様もいますが、多くは初対面のお客様であり、年齢やプロフィールもさまざまです。そのため、「人と会話をすることが好き」「初対面の人との会話が苦にならない」という方は向いています。
コミュニケーション力には、話す力と聞く力の2種類があります。話す力の方が重要に感じるかもしれませんが、実は聞く力も負けず劣らず大事です。
お客様の声を聞き、なぜその商品が欲しいのか、どのように使うのかといった詳細な情報を聞き出しておかなければ、お客様に提案は響きません。潜在的なニーズまで聞き出せたり、不安なポイントを察知できたりすると、よりよいアドバイスができるでしょう。
自動車や住宅リフォームなど、購入後も関係が続く商品・サービスもあります。コミュニケーションによって、「あなたから買いたい」「あなたの提案なら信頼できる」といってもらえるのが販売職のやりがいです。リピーターになってくれたり、新しいお客様を紹介してもらえたりするお客様が増えれば、店舗の売上UPに貢献できます。
販売職は、チームで店舗運営に関わる仕事です。セールや繁忙期には、密にコミュニケーションを取り合う必要があるため、良好な人間関係を築く力も大切です。
コミュニケーション力を磨くためには、現場で実践を続けるしかありません。最初は先輩のような接客ができなくても、経験を積むうちにうまくできるようになります。採用の段階では、人との会話が楽しい、好きという気持ちが重要です。前職やアルバイトで接客・営業経験がある方は、転職の際にアピールしましょう。
2:観察力
「ひとりでじっくり見たかったのに、販売スタッフに声をかけられ、落ち着いて見られなかった」「聞きたいことがあるのに、販売スタッフが全然気づいてくれない」といった経験はありませんか?
お客様をしっかり観察し、最もよいタイミングで声をかけるのも販売職のスキルです。店舗の売上を伸ばしたいという気持ちを抑え、お客様の様子をよく見て、時には声をかけないという判断をする必要があります。
在庫補充、商品の整理、ディスプレイの修正、会計など販売職の仕事はマルチタスクです。その中でも、お客様の動きを常に観察して、相談したい・買いたいというニーズを逃さないよう、常に広い視点を持っておきましょう。
特にアパレルの販売職は、ファッションの流行やトレンドに敏感であることも求められます。お客様だけでなく、世の中の動きや流れもしっかり押さえておくとよいでしょう。
販売職として働くには、正社員、派遣社員、パート・アルバイトがありますが、未経験からチャレンジするなら求人が多くサポートが充実している派遣社員がおすすめです。「派遣なび」はアパレル・ファッション業界に強く、販売職の求人が豊富に揃っています。
国内企業から海外ブランドまで多様な求人があり、経験豊富な派遣コーディネーターがキャリアプランやニーズに合ったお仕事を紹介します。働き始めてからも定期的にサポートしてもらえるので、初めて販売職にチャレンジする方も安心です。
興味が湧いてきたら、ぜひ「派遣なび」をチェックしてみてください。後編では、販売職に求められる残りの5つのスキルについて紹介します。
カテゴリー一覧Category
記事ランキングTopics Ranking
タグ一覧Tags
- 3年ルール2
- D2Cブランド1
- DB1
- EC3
- Eコマース1
- Instagram1
- IT・Web系1
- MD3
- SDGs1
- SNS1
- SPA1
- TikTok1
- Twitter1
- VMD3
- Webサイト運営1
- Y2Kファッション1
- YouTube1
- Z世代3
- おたたみ1
- アウター1
- アパレル73
- アパレル事務1
- アルバイト1
- インテリア1
- インバウンド1
- エステ1
- エリアマネージャー1
- オープニングスタッフ1
- コスメ1
- コミュニケーション1
- コールセンター3
- サステナビリティ1
- サステナブルファッション1
- サービス業1
- シニア1
- シューズ2
- ジェンダーレス1
- ジュエリー1
- スーパー1
- セレモニー1
- セール1
- デジタルファッション1
- デパ地下1
- トレンド2
- トレンドカラー1
- ネックレス1
- ハイブランド1
- バイヤー3
- バックヤード2
- パーソナルカラー1
- パート1
- ファッション76
- フロントスタッフ2
- ブライダル1
- ブランド72
- プレス1
- プロパー1
- ホテル1
- ホームセンター1
- ホールスタッフ2
- マーケティング1
- ミドル1
- メンズ1
- ラグジュアリーブランド2
- レジ業務1
- 主婦1
- 事務5
- 人気ブランド12
- 介護職1
- 仕事2
- 企業82
- 副業・Wワーク1
- 受付2
- 商品企画2
- 商品管理1
- 営業4
- 営業事務1
- 営業職1
- 契約社員2
- 子供服1
- 学生1
- 履歴書3
- 店舗開発1
- 店長3
- 接客4
- 接客7大用語2
- 携帯電話1
- 服装1
- 未経験36
- 業界.PR/プレス2
- 正社員1
- 求人89
- 派遣77
- 派遣会社1
- 派遣登録1
- 派遣社員10
- 物流1
- 生産管理1
- 第二新卒1
- 紹介予定派遣1
- 繁忙期2
- 美容1
- 職務経歴書3
- 職場見学1
- 自己PR3
- 販売47
- 資格1
- 身だしなみ1
- 転職89
- 軽作業1
- 退職1
- 通販1
- 閑散期1
- 面接3
- 顔タイプ診断1
- 食品販売1
- 飲食店1
- 骨格診断1
- 高時給1