
派遣なびコーディネーターブログ
アパレル・ファッション、販売、事務、営業、専門職。
業界・職種の最新情報から転職のノウハウ、派遣の仕組みまで、
求人や仕事に関する最新のトピックスを紹介するブログです。
コーディネーターVOICE
どこでも通用する自分になれる!販売・接客の仕事で身につく5つのスキル
2022.07.20

販売・接客の仕事は、コミュニケーション力やチームワーク力など、さまざまな仕事に活かせるスキルを身につけることができます。この記事では、具体的にどのようなスキルが手に入るのか、どのように役立つのかを解説していきます。
1:コミュニケーションスキル
販売・接客は、お客様とのやりとりが多い仕事です。特にアパレル・ファッションの販売職は、ひとりのお客様と接する時間が長いため、高いコミュニケーション力が求められます。
「いらっしゃいませ」。感じのいいあいさつから始まり、お客様の様子を観察して、適切なタイミングで声をかける。会話を通してお客様のニーズや目的を把握し、それに合わせた提案を行う。この一連の流れには、高いコミュニケーション力が必要です。
販売職は、人見知りでは無理なのでしょうか?
「人見知り=接客に向いていない」と思われがちですが、相手の話をしっかり聞いて適切な対応ができれば、売上UPに貢献したり、「わかってもらえる」とリピーターがついたりすることがあります。
接客業は、商品やサービスをアピールするだけでなく、お客様の声を受け止める「傾聴力」も重要です。販売・接客の仕事を続けていくうちに、人見知りが自然と解消されたという話もよく聞きます。
2:情報収集能力・分析力
アパレル・ファッション業界の流行の移り変わりは非常に早く、アパレル販売員は常に最新情報やトレンドを追い続ける必要があります。
最近はインターネットやSNSで情報を収集してから来店するお客様も多く、最新トレンドを知っておかないと、お客様からの信頼を得られません。コミュニケーション力が高いだけでなく、情報感度が高く、学習意欲がある人に向いている仕事です。
アパレル・ファッションは、個人や店舗に売上目標を設定している企業が多い業界です。目標達成に向けて、日々の売上や商品の売れ行きを把握し、どのような接客をしたらよいか常に考え続けることができれば、次第に分析力も高まっていきます。
3:提案力
提案した商品を購入してもらうことが販売員のミッションです。しかし、お客様の望まない商品を提案したり、店舗側が売りたい商品を無理におすすめしたりすると、お客様は不快に感じ、売上につながりません。
お客様のニーズや悩みを丁寧に聞き出し、その課題を解決するための商品を提案する必要があります。着ていく場所や目的、お客様の体形や肌の色に合うアイテムの提案ができるかどうか、手持ちの服に合うコーディネートの提案ができるかどうかが腕の見せどころです。
さまざまな経験を積んで、お客様に「欲しい」と思わせる提案力や説明力をレベルアップさせていけば、憧れだったブランドで働くことができるようになるでしょう。
4:臨機応変な対応力
アパレル販売員は接客以外にも、商品の品出しやディスプレイ、在庫管理など、さまざまな業務を同時に行っています。
店舗に販売員の人数が少ない場合、複数のお客様を同時に接客することもありながら、品出しや検品などを効率よく進めなければなりません。数ある業務に優先順位をつけて効率よく対応することで、店舗全体の売上にも貢献できます。セールや繁忙期などは、臨機応変な対応力が強く求められます。
5:チームワーク
接客ではお客様と1対1で接することが多いものの、店舗のスタッフやメンバーと協力しながら仕事を進めていくことも多く、チームワークが欠かせません。
ディスプレイの変更などは力仕事も多く、複数人で対応しないといけません。また、店が混んでいる場合、お客様を待たせないためには連携をとって接客する必要があります。
常にメンバーが何をしているかを把握し、チームワークを意識することで、店舗全体の売上アップにつながります。販売職からリーダーや店長にキャリアアップを考えている方は、積極的に伸ばしておきたいスキルです。
アパレルで働くなら求人情報が豊富な「派遣なび」をチェック
一口にアパレルといっても、国内ブランドから海外ブランドまで幅広く、転職にあたってはコンセプトやメッセージに共感できるブランドを見つけることが成功の秘訣です。派遣社員なら、正社員では難しい大手企業の求人もあるほか、さまざまなブランドで経験を積んでから正社員へステップアップするキャリアパスも選べます。
アパレルに強い「派遣なび」は、販売職の求人が多数掲載されており、自分に合うブランドを簡単に見つけることができます。アパレル・ファッション業界に興味がある方、販売・接客の仕事に就きたい方は、「派遣なび」の求人情報をチェックしてみてください。
カテゴリー一覧Category
記事ランキングTopics Ranking
タグ一覧Tags
- 3年ルール2
- D2Cブランド1
- DB1
- EC3
- Eコマース1
- Instagram1
- IT・Web系1
- MD3
- SDGs1
- SNS1
- SPA1
- TikTok1
- Twitter1
- VMD3
- Webサイト運営1
- Y2Kファッション1
- YouTube1
- Z世代3
- おたたみ1
- やりがい2
- アウター1
- アパレル105
- アパレル事務2
- アパレル業界1
- アルバイト1
- インテリア1
- インバウンド1
- エステ1
- エリアマネージャー2
- オープニングスタッフ1
- コスメ1
- コミュニケーション1
- コールセンター3
- サステナビリティ1
- サステナブルファッション1
- サポート3
- サービス業1
- シニア1
- シューズ2
- ジェンダーレス1
- ジュエリー1
- スーパー1
- セレモニー1
- セール1
- デジタルファッション1
- デパ地下1
- トレンド2
- トレンドカラー1
- ネックレス1
- ハイブランド1
- バイヤー4
- バックヤード2
- パーソナルカラー1
- パート1
- ファッション102
- フロントスタッフ2
- ブライダル1
- ブランド72
- プレス2
- プロパー1
- ホテル1
- ホームセンター1
- ホールスタッフ2
- マーケティング1
- ミドル1
- メンズ1
- ラグジュアリーブランド2
- レジ業務1
- 主婦1
- 事務6
- 人気ブランド12
- 介護職1
- 仕事10
- 仕事内容4
- 企業85
- 副店長1
- 副業・Wワーク1
- 受付2
- 商品企画2
- 商品管理1
- 営業5
- 営業事務2
- 営業職1
- 契約社員2
- 子供服1
- 子育て1
- 学生1
- 将来性2
- 履歴書3
- 店舗開発1
- 店長4
- 接客4
- 接客7大用語2
- 携帯電話1
- 服装1
- 未経験38
- 業界21
- 業界.PR/プレス2
- 正社員3
- 求人119
- 派遣96
- 派遣会社19
- 派遣登録1
- 派遣社員11
- 物流1
- 生産管理1
- 第二新卒7
- 紹介予定派遣2
- 経理事務1
- 繁忙期2
- 美容1
- 職務経歴書3
- 職場見学1
- 自己PR3
- 販売57
- 販売員2
- 資格1
- 資格取得1
- 身だしなみ1
- 転職93
- 軽作業1
- 退職1
- 通販1
- 閑散期1
- 障がい者1
- 面接3
- 顔タイプ診断1
- 食品販売1
- 飲食店1
- 骨格診断1
- 高時給1