派遣なびコーディネーターブログ

アパレル・ファッション、販売、事務、営業、専門職。
業界・職種の最新情報から転職のノウハウ、派遣の仕組みまで、
求人や仕事に関する最新のトピックスを紹介するブログです。

今どきの派遣事情

実は派遣で人気の軽作業 働くメリット&向いている人を紹介します!

2024.03.29

実は派遣で人気の軽作業 働くメリット&向いている人を紹介します!

求人情報を見ているとよく出てくる「軽作業」。どんな仕事かよくわからない人も多いのではないでしょうか。

軽作業に厳密な定義はありませんが、一般に「荷物の上げ下ろしやシール貼り、事務などのシンプルな作業」を指します。

重量の軽いものを取り扱うという意味ではないので、注意してください。

軽作業の仕事内容は多岐に渡ります。ほとんどが未経験歓迎のため、誰でも挑戦しやすい仕事です。

軽作業とはどんな仕事なのか、代表的な仕事内容・派遣で軽作業をやるメリット・向いている人について説明します。

主な仕事内容

・ピッキング作業

倉庫内で指示通りに商品をピックアップする(集める)仕事です。

倉庫内を動き回って探してくる場合とベルトコンベアなどで流れてくる中から選ぶ場合があります。

・ライン作業

工場内の流れ作業のことです。流れてくるものを組み立てたり加工したりします。

・品出しと商品管理

店舗などで売り場に商品を補充する仕事です。あわせて商品の在庫を管理することもあります。

・パック詰め

商品を指定の量に分けパックしていきます。袋に入れたり、フィルムやテープでまとめたりします。

・シール貼り

商品のラベルや値札などを貼り付けます。郵便物の宛名シールを貼り付ける場合もあります。

・オフィス内の雑務

オフィス内での郵便物の仕分けや書類発送、社内施設の予約、データ入力など多くの業務があります。

どんな仕事を担当するのかは会社によってさまざまです。

・洗車と回送

ディーラーなどで試乗車やお客様の車を手洗いで洗車し、指定の場所まで運転して移動させます。

派遣で軽作業をするメリット

軽作業の一番のメリットは、資格や経験がなくても働けることです。

また、仕事内容が比較的簡単ですぐに身につくため、早い段階から仕事に慣れることができます。

服装や髪型が自由な職場も多いため、こだわりがある人も安心。

仕事用に洋服一式を揃える必要がないのも助かりますね。

軽作業の求人は、アルバイト、パート、派遣社員、正社員とさまざまな雇用形態で募集されています。

派遣社員として軽作業をする場合、派遣会社が仕事内容を細かく説明してくれます。

派遣の場合は、契約の書面で業務範囲を確認することができるので安心です。

契約と違った仕事を指示された場合は、派遣会社が派遣先企業へ確認・交渉してくれます。

勤務時間や勤務日数は柔軟な職場が多いようです。

派遣社員の場合、週5日フルタイムで働きたい人から、プライベートを重視したい人まで働きやすい環境を選ぶことができます。

アルバイトやパートに比べると、比較的時給が高いのもメリットのひとつです。

向いている人

・同じ作業の繰り返しが気にならない

単純作業の繰り返しが多い軽作業。同じ作業を続けながら、完成度や効率を追求して仕事を楽しめる人に向いています。

・一人で黙々と仕事をするのが苦にならない

一人で集中して行う仕事が多いため、コミュニケーションスキルはあまり必要とされません。

チームの仕事もありますが、基本的には一人で決められた内容の作業を担当します。

おしゃべりや接客が苦手で、静かに仕事をしたい人には最適です。

・集中力がある

軽作業はシンプルである半面、ミスをしやすい仕事でもあり、集中力が必要です。

指示通りにミスなく作業ができる人は歓迎されます。

細かい指示まで守ることができる人、作業の正確さを追求する気持ちのある人に向いています。

軽作業の派遣なら「派遣なび」

軽作業は仕事内容が多岐に渡るため、労働環境も多種多様です。

自分の希望条件にあった仕事を独力で探すのは手間がかかりますが、派遣なら自分の得意なこと苦手なこと、希望の環境などを派遣会社に伝えれば、条件にあった仕事を紹介してもらえます。

軽作業の求人はアルバイト・パートが多い傾向がありますが、「派遣なび」は軽作業の求人も取り扱っています。

「派遣なび」は求人数だけでなく、フォローが手厚いのも特徴のひとつです。

初めて軽作業の求人を探す人、いい仕事がなかなか見つからない人は、ぜひ「派遣なび」の求人情報を検索してみてください。

カテゴリー一覧Category

記事ランキングTopics Ranking

    • 売れるアパレル販売員はどんな人?売れない販売員と何が違う?

      more
    • 流行は2年前に「たった2日」で決まる。誰が決めてる?ファッショントレンド【前編】

      more
    • トレンド20年周期説を検証!誰が決めてる?ファッショントレンド【後編】

      more
    • 派遣社員として働くなら「3年ルール」「5年ルール」を知っておこう

      more
    • アパレル店員に向いている人の共通点&適性チェック!

      more

タグ一覧Tags

アーカイブArchive

2024年
2023年
2022年