
派遣なびコーディネーターブログ
アパレル・ファッション、販売、事務、営業、専門職。
業界・職種の最新情報から転職のノウハウ、派遣の仕組みまで、
求人や仕事に関する最新のトピックスを紹介するブログです。
アパレル業界&求人ニュース
アパレル・ファッション業界で商品・ブランドを発信する7職種のお仕事ガイド【後編】
2023.05.23

ファッションが好きな人のなかには、ゆくゆくはアパレル業界で専門職として働きたいと思っている人も多いでしょう。【前編】では、PR/プレスとMD、VMD、営業の仕事を紹介しました。今回は後編として、バイヤーと商品企画、販売員・店長、アパレル事務の仕事について解説します。アパレル・ファッション業界に興味がある人は、ぜひ参考にしてください。
バイヤー
バイヤーは市場調査や消費者のニーズを把握してファッションアイテムの買い付けを行う仕事であり、売れる商品を見つけるノウハウや冷静な判断力、分析力、交渉力が必要です。国内だけではなく国外での買い付けも担当し、他業種とも連携を取らなければならないためコミュニケーション能力や行動力も必要でしょう。会社や店舗の利益に直結するので、責任とともにやりがいを感じられる仕事です。
バイヤーと似た仕事にMD(マーチャルダイザー)がありますが、MDは買い付けだけではなく、商品開発や製造も担当するなど、バイヤーよりも幅広い役割を担います。バイヤーとMDの仕事内容は企業によって異なり、兼務しているところもあります。正社員の中途採用が多く、未経験の採用はあまりありません。
商品企画
商品企画はファッションプランナーとも呼ばれており、市場調査や消費者のニーズ、トレンド、シーズンのコンセプトなど踏まえて新企画を提案する仕事です。デザインや縫製の仕様、素材選定、サンプルチェック、試算や交渉、納期管理も行うなど仕事内容は多岐にわたります。
商品企画の魅力は、自分が思い描いた製品を商品化できること。自ら行ったマーケティングとアイデアで提案した商品が認められたときには大きな達成感を味わえます。商品企画に向いているのは、アイデアを出すのが得意でクリエイティブな発想ができる人。さらに数値管理やリサーチ力なども必要です。いきなり商品企画を担当する人は少なく、販売職として現場を経験した後にスタートするのが一般的です。
販売員・店長
販売員は店舗で商品を販売する仕事であり、接客業務や在庫管理、検品、品出し、顧客管理、売り場づくりなどを行います。正社員はもちろんアルバイトから始める人も多く、未経験や無資格で始められるのが特徴です。人とコミュニケーションを取るのが好きで、明るく接客できる人が向いています。やりがいを覚えるのは、おすすめした商品をお客様に購入してもらえたときやコーディネートの提案を求められたときなどです。
販売員として経験を積んだあとは、店長をめざしてキャリアアップすることもできます。店長になると店舗運営を任され、責任のある仕事が増えるでしょう。スタッフの管理や指導、面接、シフト作成に関わり、採用の裁量をもらえる企業もあります。
アパレル事務
アパレル事務は商品の納品書作成や請求書発行などの一般事務や営業事務をはじめ、商品発送や撮影の立ち合いなどさまざまな業務に携わります。なかには、ネットショップに関連する業務を担当している人もいるようです。企業によって仕事内容が異なりますが、事務職の経験があれば転職も難しくないでしょう。
円滑に仕事を進めるためのコミュニケーション能力やサポート力を持っている人に向いています。「ファッションは好きだけど表には立たず、裏方で関わりたい」という人にぴったりな仕事といえるでしょう。
アパレル・ファッション業界の求人は「派遣なび」でチェック!
大好きなファッションの仕事に憧れを感じる人のなかには、バイヤーや商品企画に関わりたい人もいるかもしれません。しかし実際は、未経験で採用されるのが難しい職種です。まずは販売員で経験を積み、キャリアアップをめざすという選択肢もあるので、現場経験を積むところから始めてみてはいかがでしょうか。
「派遣なび」にはアパレル・ファッション業界の求人が多数あり、未経験の仕事も豊富です。求人検索で、自分に合った仕事を探してみましょう。
カテゴリー一覧Category
記事ランキングTopics Ranking
タグ一覧Tags
- 3年ルール2
- D2Cブランド1
- DB1
- EC3
- Eコマース1
- Instagram1
- IT・Web系1
- MD3
- SDGs1
- SNS1
- SPA1
- TikTok1
- Twitter1
- VMD3
- Webサイト運営1
- Y2Kファッション1
- YouTube1
- Z世代3
- おたたみ1
- やりがい2
- アウター1
- アパレル105
- アパレル事務2
- アパレル業界1
- アルバイト1
- インテリア1
- インバウンド1
- エステ1
- エリアマネージャー2
- オープニングスタッフ1
- コスメ1
- コミュニケーション1
- コールセンター3
- サステナビリティ1
- サステナブルファッション1
- サポート3
- サービス業1
- シニア1
- シューズ2
- ジェンダーレス1
- ジュエリー1
- スーパー1
- セレモニー1
- セール1
- デジタルファッション1
- デパ地下1
- トレンド2
- トレンドカラー1
- ネックレス1
- ハイブランド1
- バイヤー4
- バックヤード2
- パーソナルカラー1
- パート1
- ファッション102
- フロントスタッフ2
- ブライダル1
- ブランド72
- プレス2
- プロパー1
- ホテル1
- ホームセンター1
- ホールスタッフ2
- マーケティング1
- ミドル1
- メンズ1
- ラグジュアリーブランド2
- レジ業務1
- 主婦1
- 事務6
- 人気ブランド12
- 介護職1
- 仕事10
- 仕事内容4
- 企業85
- 副店長1
- 副業・Wワーク1
- 受付2
- 商品企画2
- 商品管理1
- 営業5
- 営業事務2
- 営業職1
- 契約社員2
- 子供服1
- 子育て1
- 学生1
- 将来性2
- 履歴書3
- 店舗開発1
- 店長4
- 接客4
- 接客7大用語2
- 携帯電話1
- 服装1
- 未経験38
- 業界21
- 業界.PR/プレス2
- 正社員3
- 求人119
- 派遣96
- 派遣会社19
- 派遣登録1
- 派遣社員11
- 物流1
- 生産管理1
- 第二新卒7
- 紹介予定派遣2
- 経理事務1
- 繁忙期2
- 美容1
- 職務経歴書3
- 職場見学1
- 自己PR3
- 販売57
- 販売員2
- 資格1
- 資格取得1
- 身だしなみ1
- 転職93
- 軽作業1
- 退職1
- 通販1
- 閑散期1
- 障がい者1
- 面接3
- 顔タイプ診断1
- 食品販売1
- 飲食店1
- 骨格診断1
- 高時給1