
派遣なびコーディネーターブログ
アパレル・ファッション、販売、事務、営業、専門職。
業界・職種の最新情報から転職のノウハウ、派遣の仕組みまで、
求人や仕事に関する最新のトピックスを紹介するブログです。
アパレル業界&求人ニュース
ホテルの顔となるフロントスタッフの仕事内容を解説!未経験から転職するには?
2023.02.28

コロナ禍で大ダメージを受けた旅行業界ですが、水際対策の緩和や全国旅行支援などもあり、業績面では明るい兆しが見えてきました。現在は、旅館・ホテル業界の半数以上が人材不足に悩んでおり、スタッフの確保のために求人が増えています。
憧れのホテル業界で働き始めるには、いまが絶好のチャンスといえるでしょう。今回は、ホテルの仕事の中でも代表的なフロントスタッフについて、仕事内容や魅力、未経験から転職するときのポイントなどを紹介します。
フロントスタッフの仕事内容
ホテルのフロント業務は、スタッフの対応でホテルの印象が左右されるほど、重要な仕事です。仕事内容は受付、宿泊予約、各種案内、会計と多岐にわたります。詳しくみていきましょう。
代表的な仕事は、チェックイン・チェックアウト業務です。チェックイン業務は、まずお客様にお名前を伺い、宿泊カードへ名前や住所の記入を依頼。予約プランを確認し、お部屋の使い方を説明したら、ルームキーを渡します。チェックアウト業務では、精算をしたあとにルームキーを返却してもらいます。
精算の際は、お部屋内の冷蔵庫の使用状況や、レストランやバーの飲食代が「部屋付け」になっていないかなど、丁寧な確認が必要です。支払方法の多様化に伴い、現金だけでなく、クレジットカードやQRコード決済などへの対応も求められます。
予約状況の管理もフロントが行います。パソコンで管理しているケースが多いため、基本的なパソコン操作スキルが必要です。
フロントにはコンシェルジュのような役割も期待されており、お客様の困りごとや要望を実現するため、豊富な知識が求められます。ホテルによっては、レストランや会議室の利用、結婚式といった宿泊を伴わないお客様も多くいらっしゃいます。どこで何が行われているかを常に把握し、お客様を適切にご案内するのも重要な仕事のひとつ。周辺の観光地やレストラン・バーの案内、交通機関の情報提供などを行うこともあります。
やりがい・メリット
ホテルではレストランや客室係など、他部門と連携してお客様をおもてなしします。フロントは各部署に指示を出す司令塔の役割を担うため、ホテル全体の業務を把握しておく必要があります。お客様から感謝の言葉を受け取ったり、満足した表情を見たりするケースは他部門より多いため、やりがいを感じられる機会は豊富にあるでしょう。
ホテルでは、お客様に失礼がないよう、言葉遣いや立ち振る舞い、身だしなみなどにおいて厳しいルールがあります。慣れるまでは大変ですが、プライベートでも美しい所作ができるようになるのはメリットといえるでしょう。
向いている人
接客業務が多いことから、人と接するのが好きな方、お客様を喜ばせるのが好きな方、ホスピタリティ精神がある方には適性があります。他部門との連携も欠かせないため、チームワーク力がある方、協力して働くことが得意な方、マルチタスクが苦にならない方も向いている仕事です。
海外からのお客様も増えており、ビジネスレベルで英語が話せる方はスキルを活かせます。ホテルによっては、中国語や韓国語といったアジア圏の言葉ができると有利です。
未経験から転職するときのポイント
研修制度を充実させている企業が多く、未経験可の求人が豊富です。未経験者の場合は、「ホテルで働きたい」「お客様の役に立ちたい」という熱意に加えて、接客経験やチームで働いた経験があると評価が高まります。
たとえば飲食店のホールスタッフ、百貨店などの販売職を経験した人は、すでに接客の基本やマナー、言葉遣いが身についていると評価されます。フロントはお客様にご案内をしながら、同時にホテルの他部署との連携も必要とされる仕事です。チームワークで仕事を進めてきた経験がある方は、実績をアピールすると転職成功に近づけます。
フロントスタッフは鍵の使い方からホテルの施設案内など、説明の連続です。営業職のように、他人にわかりやすく説明する仕事の経験者も評価されるはずです。
ホテルスタッフの求人も「派遣なび」でチェック
ホテルスタッフは派遣の求人も豊富です。派遣の場合、ホテルの研修だけでなく、派遣会社の研修を受けてから仕事に臨めるため、未経験者の方は特に安心です。
「派遣なび」では、ホテルの求人も扱っています。職種検索で「ホテル・旅行」にチェックを入れて求人を確認してみてください。
カテゴリー一覧Category
記事ランキングTopics Ranking
タグ一覧Tags
- 3年ルール2
- D2Cブランド1
- DB1
- EC3
- Eコマース1
- Instagram1
- IT・Web系1
- MD3
- SDGs1
- SNS1
- SPA1
- TikTok1
- Twitter1
- VMD3
- Webサイト運営1
- Y2Kファッション1
- YouTube1
- Z世代3
- おたたみ1
- やりがい2
- アウター1
- アパレル105
- アパレル事務2
- アパレル業界1
- アルバイト1
- インテリア1
- インバウンド1
- エステ1
- エリアマネージャー2
- オープニングスタッフ1
- コスメ1
- コミュニケーション1
- コールセンター3
- サステナビリティ1
- サステナブルファッション1
- サポート3
- サービス業1
- シニア1
- シューズ2
- ジェンダーレス1
- ジュエリー1
- スーパー1
- セレモニー1
- セール1
- デジタルファッション1
- デパ地下1
- トレンド2
- トレンドカラー1
- ネックレス1
- ハイブランド1
- バイヤー4
- バックヤード2
- パーソナルカラー1
- パート1
- ファッション102
- フロントスタッフ2
- ブライダル1
- ブランド72
- プレス2
- プロパー1
- ホテル1
- ホームセンター1
- ホールスタッフ2
- マーケティング1
- ミドル1
- メンズ1
- ラグジュアリーブランド2
- レジ業務1
- 主婦1
- 事務6
- 人気ブランド12
- 介護職1
- 仕事10
- 仕事内容4
- 企業85
- 副店長1
- 副業・Wワーク1
- 受付2
- 商品企画2
- 商品管理1
- 営業5
- 営業事務2
- 営業職1
- 契約社員2
- 子供服1
- 子育て1
- 学生1
- 将来性2
- 履歴書3
- 店舗開発1
- 店長4
- 接客4
- 接客7大用語2
- 携帯電話1
- 服装1
- 未経験38
- 業界21
- 業界.PR/プレス2
- 正社員3
- 求人119
- 派遣96
- 派遣会社19
- 派遣登録1
- 派遣社員11
- 物流1
- 生産管理1
- 第二新卒7
- 紹介予定派遣2
- 経理事務1
- 繁忙期2
- 美容1
- 職務経歴書3
- 職場見学1
- 自己PR3
- 販売57
- 販売員2
- 資格1
- 資格取得1
- 身だしなみ1
- 転職93
- 軽作業1
- 退職1
- 通販1
- 閑散期1
- 障がい者1
- 面接3
- 顔タイプ診断1
- 食品販売1
- 飲食店1
- 骨格診断1
- 高時給1