派遣なびコーディネーターブログ

アパレル・ファッション、販売、事務、営業、専門職。
業界・職種の最新情報から転職のノウハウ、派遣の仕組みまで、
求人や仕事に関する最新のトピックスを紹介するブログです。

アパレル業界&求人ニュース

派遣社員の働き方にぴったり!未経験から始められる一般事務のお仕事

2022.07.05

派遣社員の働き方にぴったり!未経験から始められる一般事務のお仕事

基本的なPCスキルやビジネスマナーがあれば、未経験からでも挑戦できる一般事務。土日休みの場合が多く、残業も比較的少ないことから、女性を中心に常に人気があります。正社員の事務職求人は狭き門ですが、派遣社員なら未経験可の求人が豊富にあります。

求人が多いだけでなく、派遣社員の働き方と事務職は相性バツグンです。詳しくみていきましょう。

仕事内容―資料作成、来客対応などで部署の円滑な業務遂行をサポート

事務職はサポート業務を幅広く担当します。文書・資料作成やデータ入力といった基本的なPC作業、電話対応や来客対応、ファイリングや備品管理といった庶務などです。

基本的にデスクワークが中心のため、外出が多い営業職や、立ち仕事の多い接客・販売職と比べて、体力面での負担は少ないと言えます。もう少し詳しく、業務内容をみていきましょう。

・書類作成・データ入力

議事録、見積書、プレゼンテーション資料などを作成する業務です。社内や部署で定められた書式やテンプレートがあれば、使用して作成します。Word・Excel・PowerPointなど、Officeアプリケーションの基本操作スキルがあると、転職がスムーズになります。

・電話の取次ぎやメール対応

ビジネスの場にふさわしい言葉遣いや対応が必要です。特にメールの場合、宛先設定や添付データなど、情報の取り扱いには細心の注意が必要であり、ミスは許されません。丁寧な対応を心がけましょう。

・来客対応

お客様を応接室へご案内したり、お茶を出したりするのも、ほとんどの職場で事務職が行います。電話やメール対応同様、事務職のふるまいが企業イメージに直結します。相手に失礼のないよう、ビジネスマナーを学び、ホスピタリティ精神あふれる対応が欠かせません。

他にも郵便物の仕分けや発送、業務で使用する備品の管理・発注など、決められた日時に行う定型業務があり、仲間と協力しながら仕事を進めていきます。

メリットーライフワークバランスがとりやすく、段階的にステップアップできる

企業によって異なりますが、土日休みで残業も少ない場合が多いため、ワークライフバランスを取りやすいのが魅力です。販売職と異なり、大型連休などまとまった休みも取得しやすい傾向にあります。

事務職は定型業務が多いため、未経験からでも段階的にステップアップが可能です。

適性―人をサポートすることに喜びを感じられる人

事務職は縁の下の力持ちとして、部署全体の業務を支えます。業務を正確にスケジュール通りに行える人、人のサポートをするのが好きな人、細かい部分にまで気配りができる人は適性があるといえるでしょう。

たとえば、書類のミスに気づいたら担当者に知らせる、指示されるより前に会議室の準備や資料の用意をしておくといった、細かな気遣いができる人は重宝されます。

社内外の多くの人と関わるため、コミュニケーション力も欠かせません。事務職同士、当番制で取り組む業務もあるため、協調性も求められます。

事務職で働くなら派遣社員がおすすめ

事務職の求人は派遣社員で募集していることが多いです。大手企業や有名企業の求人も豊富にあるため、憧れのブランドや企業で働くことも夢ではありません。フルタイム勤務や扶養内勤務、16時退社など、細かい条件を指定して求人を探すことも可能です。

派遣社員なら、さまざまなレベルの事務職求人があるため、自分の希望条件にあった仕事を選びやすいのではないでしょうか。経験を積みながらスキルを磨き、ステップアップしていくことが可能です。

派遣会社によっては、ビジネスマナーやPCスキルに関するスキルアップ研修を実施しているところもあります。未経験で不安を覚える場合は、研修に力を入れている派遣会社を選ぶとよいでしょう。

アパレル・ファッション販売に強い「派遣なび」は、最近は事務職の求人も数多く取り扱っています。給与前払い制度や資格取得支援、研修など、快適に働くための各種フォロー制度も充実。豊富な求人の中から、あなたの希望に合ったお仕事をすぐにご紹介します。

「派遣なび」のサイトで、さまざまな求人をチェックしてみてください。

カテゴリー一覧Category

記事ランキングTopics Ranking

    • 売れるアパレル販売員はどんな人?売れない販売員と何が違う?

      more
    • 派遣社員として働くなら「3年ルール」「5年ルール」を知っておこう

      more
    • 流行は2年前に「たった2日」で決まる。誰が決めてる?ファッショントレンド【前編】

      more
    • ホームセンターの仕事に迫る!メリットと向いている人の特徴をレポート

      more
    • トレンド20年周期説を検証!誰が決めてる?ファッショントレンド【後編】

      more

タグ一覧Tags

アーカイブArchive

2024年
2023年
2022年