
派遣なびコーディネーターブログ
アパレル・ファッション、販売、事務、営業、専門職。
業界・職種の最新情報から転職のノウハウ、派遣の仕組みまで、
求人や仕事に関する最新のトピックスを紹介するブログです。
アパレル業界&求人ニュース
「業界未経験から派遣で働く」アパレル・ファッションの注目職種ガイド(1)ショップ販売スタッフ
2022.03.30

アパレル・ファッション業界には、業界未経験から挑戦できるもの、専門的な知識が求められるものなど、さまざまな職種があります。雇用形態もパートやアルバイト、正社員といった直接雇用の他に、派遣社員の求人も多く、自分のライフスタイルに合わせて働き方を選ぶことが可能です。
注目職種ガイドの第1回は、販売職の派遣社員についてレポートします。仕事内容や必要なスキル、将来の姿、未経験からチャレンジする方法など、気になるポイントを一挙紹介。アパレル・ファッション業界に興味がある方、派遣で働きたいと考えている方は、仕事選びの参考にしてください。
仕事内容
販売職は、パートやアルバイトだけでなく、派遣社員の求人が多い仕事です。コミュニケーション力がある方、受付や他業界の販売職経験がある方は、即戦力として期待される可能性があります。
仕事内容は、接客・販売に加えて、レジでの会計、商品整理、品出し、ディスプレイな。シーズンの入れ替わりにセールが開催されることが多く、商品の整理、店頭ポスターの貼り替えや什器の入れ替え、ディスプレイの大幅な変更などがあり、忙しくなります。
ショップによっては、繁忙期に残業が発生する場合がありますが、派遣社員は残業がほとんどない求人も少なくありません。就業条件については、働く前にしっかり確認しておきましょう。
必要なスキル
販売職に特別な資格や専門知識は不要ですが、次のようなスキルが求められます。
・コミュニケーション力
販売職は、ただファッションアイテムを売るためだけに店舗にいるのではありません。お客様のニーズや好みをお聞きして、求められているアイテムやコーディネートを提案する仕事です。
そのため、話しやすい雰囲気、自然な笑顔や、高いコミュニケーション力が求められます。お客様と会話することが何より楽しいという方に向いている仕事です。
・ファッションセンス
販売職は、自社ブランドのアイテムを身に付けて接客します。お客様は、販売スタッフの着こなしも参考にするため、トレンドを取り入れつつも、自分のスタイルに合ったアイテムのチョイスを求められます。
・体力・バイタリティ
華やかなイメージのあるアパレル販売職ですが、接客中は立ちっぱなしです。加えて品出しのために倉庫内を歩き回ったり、ディスプレイを変更したりと体力も必要な職種です。
将来の姿
派遣社員として、さまざまなブランドの販売職を経験した後、正社員として販売職のスペシャリストをめざしたり、店長としてキャリアアップしたりする道があります。
ゆくゆくは正社員になりたい方、店長など管理職をめざす方は、、派遣会社に相談して将来につながる仕事を紹介してもらうという手もあります。経験を積んだ後は、正社員として採用されるのを基本とする紹介予定派遣を選ぶのもいいでしょう。
未経験からチャレンジするには?
パートやアルバイトも未経験からチャレンジできますが、派遣社員には以下のようなメリットがあります。
理由①いい求人に出会いやすい
パートやアルバイトの場合、自分で求人を検索して、気になるブランドや店舗をチェックしなければなりません。しかし派遣社員なら、希望条件を伝えておくだけで、派遣会社が求人を紹介してくれます。店舗や社内の雰囲気を知っている派遣コーディネーターから、プラスアルファの情報も得られるので、未経験から転職する際の不安も解消できるでしょう。
理由②派遣会社のサポートが得られる
派遣社員の場合、就業してからも派遣会社のサポートを受けることができます。「契約外の仕事を依頼された」「人間関係で悩んでいる」などといった際は、派遣会社に相談すれば交渉をしてもらえます。
アパレル派遣で働くなら、「派遣なび」がおすすめです。経験豊富な派遣コーディネーターが、仕事探しから就業後のサポートまでしっかり対応いたします。
契約が満了となった後も、次の求人をご紹介。希望者には、転職に関するアドバイスもしています。アパレル・ファッション業界で働きたい方は、お気軽にご相談ください。
カテゴリー一覧Category
記事ランキングTopics Ranking
タグ一覧Tags
- 3年ルール2
- D2Cブランド1
- DB1
- EC3
- Eコマース1
- Instagram1
- IT・Web系1
- MD3
- SDGs1
- SNS1
- SPA1
- TikTok1
- Twitter1
- VMD3
- Webサイト運営1
- Y2Kファッション1
- YouTube1
- Z世代3
- おたたみ1
- アウター1
- アパレル73
- アパレル事務1
- アルバイト1
- インテリア1
- インバウンド1
- エステ1
- エリアマネージャー1
- オープニングスタッフ1
- コスメ1
- コミュニケーション1
- コールセンター3
- サステナビリティ1
- サステナブルファッション1
- サービス業1
- シニア1
- シューズ2
- ジェンダーレス1
- ジュエリー1
- スーパー1
- セレモニー1
- セール1
- デジタルファッション1
- デパ地下1
- トレンド2
- トレンドカラー1
- ネックレス1
- ハイブランド1
- バイヤー3
- バックヤード2
- パーソナルカラー1
- パート1
- ファッション76
- フロントスタッフ2
- ブライダル1
- ブランド72
- プレス1
- プロパー1
- ホテル1
- ホームセンター1
- ホールスタッフ2
- マーケティング1
- ミドル1
- メンズ1
- ラグジュアリーブランド2
- レジ業務1
- 主婦1
- 事務5
- 人気ブランド12
- 介護職1
- 仕事2
- 企業82
- 副業・Wワーク1
- 受付2
- 商品企画2
- 商品管理1
- 営業4
- 営業事務1
- 営業職1
- 契約社員2
- 子供服1
- 学生1
- 履歴書3
- 店舗開発1
- 店長3
- 接客4
- 接客7大用語2
- 携帯電話1
- 服装1
- 未経験36
- 業界.PR/プレス2
- 正社員1
- 求人89
- 派遣77
- 派遣会社1
- 派遣登録1
- 派遣社員10
- 物流1
- 生産管理1
- 第二新卒1
- 紹介予定派遣1
- 繁忙期2
- 美容1
- 職務経歴書3
- 職場見学1
- 自己PR3
- 販売47
- 資格1
- 身だしなみ1
- 転職89
- 軽作業1
- 退職1
- 通販1
- 閑散期1
- 面接3
- 顔タイプ診断1
- 食品販売1
- 飲食店1
- 骨格診断1
- 高時給1